レガッタ (regatta)

EncycROWpedia OZAWA ROWING
ボートのレース,大会のこと.日本語では,「競漕,競漕会,競漕大会」などの語が相応する.
語源: レガッタとはそもそも誰が言ったか? ダレガイッタ? レガイッタ レガッタ…(まじめに読み始めた人,ごめんなさい)
 レガッタは,イタリア語のレガータ(regata;覇を競う争い)に由来し,ベネチアのゴンドラのレースをそう呼んだことに始まるというのは有名な話である.そして17世紀中期には英語でもregattaとなり「船のレース全般」に用いられるようになった.そのためレガッタは,ヨットやカヌーなどでも普通に使われるし,競艇(モーターボートレース)さえもレガッタと! しかし,それでもやっぱり「レガッタ」と聴いてまず連想するのはわが漕艇のレースでしょう(と,少なくとも漕艇関係者は信じている).確かにイギリスのヘンリー・ロイヤル・レガッタやケンブリッジ対オックスフォードの大学対抗レガッタなどはあまりにも有名.日本では早慶レガッタというところだろうか.(このように,レガッタという言葉の中には,時に2艇によるマッチレースというニュアンスが含まれることも少なくない.)その他,お花見レガッタや,各地での市民レガッタ(一般市民がボートに乗れる貴重な機会),(マニアックなところでは)太田川のオータムレガッタ(笑)もあって,「レガッタ」はボート用語の中では市民権を得ている数少ない言葉のひとつともいえる.
しかしオリンピックや世界選手権などのレース(競漕会)ではあまりレガッタという言葉を使わない.その理由は一説にはヨットやカヌーなどと区別するためとか.(2007.2.22)
EOF